top of page

プライベートジムAMBI

ヘアサロンプロデュースのプライベートジム

山口県下関市金比羅町1-2に2024年3月15日オープンしました。『美と健康を叶えるAMBIヘアサロンプロデュース』気軽に通えるスポーツジムです🏋️‍♂️
24時間いつでも通える

【スタンダード会員様】3,300円/月額/シャワー×【プレミアム会員様】5,500円/月額/シャワー○【ファミリー会員様】5,500円/月額/シャワー×

ファミリー会員様について

※同居のご家族2名まで。

※小さいお子様は同伴されないでください。



有酸素運動・筋トレの全身運動と月会員様はサウナが無料でご利用できます。

【ご利用上の注意】
※ジムでのお怪我は保証できませんので、ご了承ください。

※会員様以外は、入館されないでください。

※会員様はお2人以上で入館される場合は、それぞれ入退室の履歴が残るようにアケルンで解除と施錠を行ってください。



【ジム会員様の特典】
※ジム会員様にとってもお得なエステ※キャビテーション30分3,300円脱毛当て放題30分3,300円

今すぐスタート
Untitled
ホーム: ようこそ
B7167113-9435-4FC1-86A5-00D4A3FE1E38.jpeg

今日、始めるフィットネス

ホーム: クラス
Untitled

トレッドミル


有酸素運動


天候に左右されず、安全に走れる、関節に優しい等から老若男女問わず人気の健康維持に最適のトレーニングマシン。

ウォーキングからランニングまで大きく分けて5段階調整とさらに微細な調整機能あり。


普段からランニングをしている方は、雨天でトレーニングができ、ランニングテンポとフォームの調整に役立つ。

野外より筋力を使わないので内外ランニングトレを組み合わせるとより良いトレーニングになります。

【使い方】

クイックスタートのボタンを2回押す

3.2.1でゆっくりスタートするので1〜3ウォーキング4〜9ランニング

10以上は普段からランニングをしている方が使用してください。


【注意すること】

当ジムに設置されてあるランニングマシンに向かって左側は歩行用。右側をランニング用にご使用ください。


スピードを15まで上げるのは危険ですので禁止とさせていただきます。


心配な方は緊急停止ボタンに繋がったクリップを服に挟んでからトレーニングしてください。万が一転倒した場合緊急停止します。

緊急停止した後はボタンを押して元の状態に戻してからお帰りください。


Untitled

ハーフラック


筋力トレーニングハーフラックはトレーニング初心者の方は危険ですので使用しないでください。特にベンチプレスは、筋トレに慣れた補助の方がいないと非常に危険です⚠️

Untitled

ワイドチェストプレス


胸筋トレーニング

女性にもおすすめ! バストラインを整える!

引き締まった美しいバストラインを作る効果があります。マシントレーニングを行ってもムキムキにはならないので、安心、

また、大胸筋トレーニングをすることで、デコルテラインが綺麗に見えるようになります。大胸筋を鍛えることで鎖骨周辺が引き締まり、胸元がスッキリ見えるようになるからです。

それ以外にも、チェストプレスは大胸筋だけでなく上腕三頭筋を鍛えることができるので、二の腕を引き締める効果もあります。



使い方

まずはマシンセット

イスの奥にしっかりに座り、バーを握る

胸を張り、背中をシートにつけて肩甲骨を寄せるようにしてバーを引き、胸のの高さにくる位置になるよう、シートやイスを調整します。

腕を伸ばして、戻すときはゆっくりと



Untitled

ローロウ



 たくましい上半身・美しい背中を手に入れたい方におすすめ。

背中の下部から脇の下にある広背筋

肩周りの僧帽筋中部・下部

ひじを曲げるときに動く上腕筋のトレーニング

また、肩甲骨も使うことから、筋肉の血行を促進して肩こりの解消に効果あります。

 


【使い方】

胸を起こしてマシンに触る

プレートに足を置いてバーを握る

背中をまっすぐ伸ばす

軽くバーを引っ張って胸を張る

肩甲肩を意識しながらバーを引く

息を吸い込みながらゆっくりバーを戻していく


【注意すること】

腕に力を入れすぎない

脇をしめる

背中をまっすぐにする




背筋トレーニング

Untitled

アングルドレッグプレス

大腿筋トレーニング


 下半身トレーニング

ダイエット効果あり!

  1. 基礎代謝がアップする

  2. 下半身の引き締めにつながる

  3. 成長ホルモンの促進が期待できる


お尻を大きく覆っている筋肉である大臀筋

太もも裏側にあるハムストリング

太もも前側にある大腿四頭筋

太もも内側の筋肉群である内転筋

ふくらはぎにある下腿三頭筋

 

下半身全体の安定や太ももの引き締めが期待できます。引き締まった体を求める方におすすめです。

 お尻が浮かないよう、ベンチに深目に座る取手を握って体を安定させる

左右の足を対象に置く

ひざとつま先は同じ方向を意識する

ひざを90度以上曲げる

足幅のスタンスを肩幅よりも広く

膝を伸ばし切らないように、曲げるときはゆっくり下す

※内股だと膝の内側の炎症が起きやすいので注意してください。



【トレーニング目安】

筋肉をつけたい▶︎プレートつけて15回×2セット

スリムにしたい▶︎10回×3セットプレートなし20回3セット

Untitled

スミスマシン

スミスマシンは動かす軌道が決まっていてバーは5キロと軽いる為、フリーウエイトの初心者や女性の方でも利用しやすいマシンです。スミスマシンスクワットは、太ももにある大腿四頭筋を中心に下半身全体を鍛えることができる筋トレメニュー。 がっしりした下半身を目指す男性からダイエット中の女性まで、幅広い方におすすめのトレーニングです。 しかし、正しいやり方や姿勢を意識しないと効果が期待できないだけでなく、大きな怪我につながる可能性もあるので使用方法はしっかりレクチャーを受けてからトレーニングしてください。
【使用方法】

○ベンチプレスとして

ベンチ台に仰向けで寝転がり、バーの位置は胸に降りてくる位置に合わせる。

ロックを外し上下にゆっくり動かす。


○スクワット

肩の高さにバーベルをセットする足を肩幅より拳1つ分大きく開くカカトをバーベルに対して垂直(真下)か1歩前にセットするバーベルを肩に担ぎ、太ももが床と平行以下になる深さまでしゃがむゆっくり立ち上がる。


【注意すること】

正しいフォームでトレーニングしないと関節を痛めてしまう、

つま先と膝を指2〜3本分外に向ける。

スクワットでしゃがむとき膝が前に出ないようにお尻を後ろに突き出すようにする。

膝を伸ばし切らない。




【トレーニング目安】筋肉をつけたい▶︎プレートつけた15回×2セット
ダイエットしたい▶︎プレートなし10回×3セット

腕、スクワット筋トレマシン

Untitled

ディップチンアシスト

自分の体重と同じくらいの重りで支え懸垂(けんすい)するマシンです。自分にあった重りを把握してトレーニングしましょう。

ゆっくり上がらないと重りが衝撃で壊れる場合があるので静かにゆっくり上下するように注意してください。鍛錬部位⇒背中・上腕二頭筋効果⇒基礎代謝向上・姿勢改善・腰痛予防・くびれ・逆三角形の背中・肩こり解消
【使い方】台に膝で乗って上にあるグリップを持ちます常に胸を張って上上下に懸垂します(顎は軽く引いて視線は斜め上に向くように意識します)上げた状態で一旦停止し、腕を伸ばすときはゆっくり伸ばしきってください。
【注意すること】重りが軽すぎると上がらないので、体重程度のあまりにピンを刺す。上に上がるときゆっくり。勢いよく上がると大きな音と、重りが割れてしまうので必ず静かに音の出ないようにする。トレーニングを終えるときも同様。シートをゆっくり上まで上げてからマシンから降りる。シートが下の状態で降りると反動で急激にシートが上がるので、ケガやマシンの破損の原因になる、


【トレーニング目安】背中の筋肉をつけたい▶︎20回×3セット

背中をスリムにしたい▶︎10回×3セット



アシストつきの懸垂マシン

IMG_1443.jpg

スピンバイク


有酸素運動に向いています。 長時間継続的することによって、酸素を取り入れながら脂肪をエネルギーとして燃焼させる運動のこと。 これには脂肪燃焼効果のほか、代謝量の向上、血行促進効果など、美容にも健康にも良い効果が期待できます。

【使用方法】バイクに座り、重さを調整する。

CB679FE2-2C69-4B74-9192-F6F33ACDD76E.jpeg

遠赤外線マイナスイオンサウナ

最高品質をお約束します

   【従来のサウナ】


  • 70~110°、熱くて息苦しい

  • 高温の為、身体への負担が大きい

  • 表皮加熱のみで温熱が伝わり難い

  • 深部まで温まるのに時間がかかる

  • 皮膚に刺激が多い

  • 密閉構造の為、臭いがこもりやすい

  • 高温の為、長時間は入れない

  • 表面上だけの発汗作用





【遠赤外線マイナスイオンサウナ】

  • 45~55°、熱苦しさ・息苦しさが少ない

  • 低温の為、身体への負担が少ない

  • 遠赤外線で深部まで温熱が伝わり易い

  • 深部から温まる時間が早い

  • 皮膚に刺激が少ない

  • 通気口より新鮮な空気を取り入れている

  • 長時間ゆったりと入れる

  • 発汗作用が高温サウナより優れている



    電磁波防止機能付きの遠赤外線ヒーター「カーボンブラック面状ヒーター」をサウナ内部全面に配置しています。浸透率の高い波長(4〜14ミクロン)で体の芯まで温めます。


    遠赤外線パネルをベンチ内・ベンチ下・足裏・前面に配置し「おしり」「ふくらはぎ」と下半身を重点的に温めます。特に女性に多い「下肢の冷え」には最適です。


    床に10mm厚の遠赤外線ヒーター付き「岩盤浴イオンタイル」を配置。遠赤外線を「足裏」にも効率良く投射させ、じわじわと温めます。


    天井にLEDカラーセラピーライトお好みで「カラーサウナ」をお楽しみ頂けます。
    ※カラーLEDライトはON/OFF可能です。

ホーム: 遠赤外線マイナスイオンサウナ
ホーム: インスタグラム
Posts are coming soon
Stay tuned...
ホーム: ブログフィード

住所

〒750-0058山口県下関市金比羅町1-2

受付時間

​隣サロンにて10時~18時

問い合わせ

電話:083-233-5468

bottom of page